平成14年11月1日に開設したグループホームあさひの家は、開設20周年を迎えることができました。
開設20年を節目としてその歩みを振り返るとともに、記念の行事を実施いたしました。
この日で勤続20年を迎えた施設長へ、感謝状と花束の贈呈。
そして、職員による演目として獅子舞も登場しました。
最後に20年分の思い出をスライドショーで振り返りました。
20周年を迎えるにあたり、ご家族の皆様をはじめ地域の皆さま、関係機関の皆さまの心温まるご支援を受け、
利用者様の皆さまの生活支援をつつがなく続けさせていただくことが出来ましたことを心より感謝申し上げます。
あさひの家 千歳では、敬老会を行いました。
フラダンスを踊って楽しみました(o^―^o)
入居者様も衣装を着て記念撮影
「はい ポーズ」
入居者の皆さまとフラダンスを踊りました。
衣装も皆さま、お似合いです。
女性入居者様で、秋の作品の前で記念撮影です。
米寿を迎える入居者様のお祝いも。
段々と気温が下がってきましたが、寒さに負けずいきましょう!
あさひの家室蘭では、音楽に合わせて体操を行っています。
皆さん完璧にマスターしていて、とてもお上手です。
これから寒くなりますので、体を動かし免疫力を上げていきましょう。
あさひの家北広島では、秋まつりを開催いたしました。
職員も仮装をして、雰囲気を盛り上げます。
いつものラジオ体操も、この日は特別感のあるものになりました。
昼食では秋まつりということで、焼き鳥や焼きそばなどを食べました。
そしてレクでは風船飛ばし大会と、チーム対抗玉いれ大会を行い、
皆さんとても盛り上がっていました。
あさひの家室蘭では秋まつりを開催いたしました。
今回は入居者様のリクエストで盆踊りを踊ることに。
お揃いのハッピを着て、お祭りを盛り上げました。
皆さんとても楽しそうに盆踊りを踊られており、
盆踊りのあとは、お神輿を担いだり、太鼓を叩いたり、お祭りを楽しみました。
今日は敬老の日ですね~?
あさひガーデンでは「ちらし寿司」でお祝いランチ★(^O^)/
とっても美味しかったでーす(^O^)/
創作活動で作ったお花です♪
みんな上手く出来たと自画自賛☆彡
さてこちらのメンズは?
デイ農園のじゃがいも!収穫しておやつ作りしましたよ?
ジュージュー焼きました!
利用者様手作りの芋もちが完成★
とっても美味しかったですよ!
いももち最高(*´Д`)
では、また(^O^)/
デイサービス上田でした?
あさひの家千歳では夏まつりを開催しました。
天気に恵まれ、晴天の中での夏まつり。
お祭りらしい食事や、バーベキューがあり、
皆さま沢山食べていらっしゃいました。
食事のあとは、縁日コーナーです。
射的・宝引き・ヨーヨー釣り・魚釣り大会など職員が提案した縁日が並びます。
中でも魚釣り大会は皆さま白熱しており、見ていたスタッフも楽しかったです。
入居者様皆さまに楽しんでいただけて、夏の思い出になったのではないかと思います。
こにゃにゃちわ~(*´Д`)
あさひガーデンデイサービスの上田で~す☆彡
ジメジメした夏でしたね~?
昨日今日はカラッと晴れていて気持ちいいですね(札幌はね)
8月1日に入社した職員をご紹介します??
若いのにとっても頼りになるスタッフで、ほんと嬉しいです?
利用者様ともすっかり打ち解けて、楽しく厳しく?訓練していますよ~
あさひガーデンデイサービスでは個別に機能訓練を実施しています!
リハビリ目的で通って下さる利用者様もたくさんいらっしゃいます(^○^)
皆様、どうぞよろしくお願いいたします???
あさひの家室蘭では職員が作った四季折々の掲示物が事業所内を楽しく盛り上げています。
夏の展示物は色鮮やかな花火と七夕です。
目にも楽しいですね!
仕事の合間に、紙コップを切って、色を塗って、画用紙に…アップにするとこんな感じです。
あさひの家千歳では、6月30日にガーデニングのための剪定作業を入居者様と一緒に行いました!
皆さん集中して黙々と作業されていますが、写真だけでも土の匂いが香ってきそう。
初夏の訪れを感じさせますね。
こちらの鉢植えは冬になるまで施設周辺に彩りを添えてくれます。
こちらの鉢植えは冬になるまで施設周辺に彩りを添えてくれます。