- 法人事務局
11/9に白石区民センターにて認知症サポーター養成講座が行われ、法人事務局より講師として参加し、
家族や近しい人で認知症の方がいるときにどのようなサポートをしたら良いかお話させていただきました。
白石区保健福祉部保健福祉課、白石区の地域包括支援センターの職員の皆様のご協力の下で行わせていただきました。ありがとうございました。
一般参加者28名の方々にご参加いただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
- 法人事務局
あさひカフェ運営委員会です。
10月19日に第一回あさひカフェが終了いたしました。
沢山の方にご来場いただきまして、誠にありがとうございます。
今回はハロウィンが近いという事で、ハロウィンのリースを作成いたしました?
皆さんそれぞれとても良い作品になっておりました☺
そして第二回あさひカフェの開催も決定しております。
次回は12月21日(土)10:30~ ソプラノ歌手の清水まりさんをお迎えして、
クリスマスソプラノコンサートを開催予定です。
参加費は無料ですが、事前に予約が必要ですのでご注意ください!
詳細は下記をご参照ください。
- 法人事務局
あさひカフェ運営委員会です。
10/19(土)開催のあさひカフェに向けて絶賛準備中です!
10月開催ということで、ハロウィンの装飾をしています?
こちらはあさひカフェで提供予定のあおぞらソーダとゆうぐれソーダです?
ぜひ注文いただければと思います☺
皆様のご参加お待ちしております!
- 法人事務局
法人事務局です。
先日、あさひの家 千歳の駐車場に芝桜を植えました。
雑草を掘り起こし、新しく土を入れて、芝桜の苗を植えます。
上手く育ってくれるよう、祈っています。。。
- 法人事務局
あさひの家千歳が年間入居率100%を達成されました!
施設長をはじめ、両リーダー、職員の皆様のたゆまぬ努力の賜物かと存じます。
4月19日には法人事務局もお伺いし、千歳の皆様に直接お礼の言葉をお伝えました。
あさひの家千歳は入居率だけではなく、入居者様に楽しんでいただけるようにと
お味噌づくりレクやパフェ作りレク、クレープ作りレクなど毎月素敵なレクを開催したり、
職員研修も施設長やリーダーが思考を凝らした、ホーム独自の物を行ったりと、
様々な方面に行き届いた取り組みが行われている事業所です。
- 法人事務局
法人事務局です。
緊急事態措置について、9月30日(木)迄延長されました。
不要不急の外出・混雑が予想される大規模商業施設等への移動半減を心掛けて下さい。
緊急事態宣言が発令となった昨今では、日毎に感染者数が減少傾向にありますが、
今迄通りの対応だと、緊急事態措置が明けたのちに、慢心から、外出等を必要以上に行ってしまう事により
感染者数が増大すると言った傾向にあります。
一人ひとりの感染対策の再徹底が必要ですので、
ご不便をお掛けしますが、終息に向かう様ご協力宜しくお願いします。
感染者数等については北海道のホームページをご覧ください。
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singatakoronahaien.html
- 法人事務局
- 法人事務局
こんばんは。法人事務局です。
本日5月13日の新型コロナウイルス感染症の市内発生状況について、
499人と過去一番の陽性者数になりました。
年代別に見てみますと、
20代の陽性者数がほかの年代と比べおよそ倍近く多い事がわかりました。
市内の病院もかなりひっ迫している状況ですので、
不要不急の外出・感染症対策の対応を再徹底していただければと思います。
- 法人事務局
ゴールデンウィークに入りましたが、依然として新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっております。
札幌市から告知されたゴールデンウィーク特別対策期間については下記をご一読ください。
令和3年4月23日、北海道において対策本部会議が開催され、5月11日までを「ゴールデンウィーク特別対策」期間とし、「不要不急の外出や往来の自粛」、「市内飲食店等の21時から翌日5時までの利用自粛」、「同居していない方との飲食自粛」が要請されました。
また、札幌市としては、「学校に対する部活動の原則休止」や「大学等に対するオンライン授業の要請」、「市有施設の利用時間の短縮等」などの対策を実施します。
このゴールデンウィークに人と人との接触を徹底的に減らし、感染拡大を抑え込むことが極めて重要です。市民の皆さまには、引き続き、ご負担をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
- 法人事務局
日頃より新型コロナウイルス感染症対策にご尽力いただきまして誠にありがとうございます。
現況札幌市内において、感染者増加に加え、変異株の感染拡大が急速化しております。
感染拡大を防止する為に、札幌市の保健福祉局と事務局の文書を添付しますので、
閲覧していただき、対策の再徹底を行ってくださいますようお願いします。