こんにちは~(‘◇’)ゞ
デイさーびすの上田でーす☆彡
デイサービスでは午後のレク後におやつをお出ししていますよ?

利用者様と混ぜ混ぜしました(*´▽`*)

ガラスのカップは某有名お菓子店のプリンカップ?
かなりいい入れ物なのでおやつ用として使っています(*´▽`*)
職員が自宅で食べ続けて16個集めてくれました(◎_◎;)

桃の缶詰めもトッピングして、めっちゃ美味しそうに!
皆さん、黙々と食べてました(*´Д`)
こうゆう時だけ大人しいんですよね苦笑
作ってくれた利用者様?ごちそうさまでした♪
話しは変わって、、、
うちの係長がまた髪をさっぱりして来たので、撮ってあげたら
こんなことを言ってました。
「今回はツーブロック上手くいきました!」とイケメンぶりを発揮?

なかなか決まってますね!(^^)!
デイサービスではインスタグラムもやっていますので、そちらもチェックしてみてくださいね★
あさひの家 千歳です。
押し花作りレクの様子です。

入居者様に生花を選定していただき、お好みの押し花を作っていただきました。

作成した押し花は、ご自身の靴のプレートとして使用していただいています。
そして、お誕生日が近い1階の入居者様をお祝いさせていただきました。

あさひの家 千歳です。
餃子作りレクの様子です。

こちらは入居者様よりリクエストがあり、企画しました。

皆さんと一緒に餃子を包みました。

出来上がった餃子は、当日の夕食で皆さまに食べていただきました。
あさひガーデンにはカラオケの機械があります。

レクの時間にカラオケで皆さんに歌っていただき、ストレス発散していただきます。
聞いてる周りの皆さんも口ずさみながら見ていらっしゃいました。



あさひガーデンでは、毎年恒例の鯉のぼりを設置いたしました。

風が吹くと本当に泳いでるようです。
是非、お近くを通った際はご覧いただきたいです。

あさひガーデンでは、入居者様に外食の気分を味わってもらうため、
お寿司レクを行いました。



みなさんにお好きなメニューを注文していただきました。


美味しい!とみなさん夢中で食べていました。
こんにちは~ヽ(^o^)丿
デイサービスの上田です☆彡
今回は真面目に運営推進会議の様子をお送りします?


1年間に2回実施(半年に1回)と少な目の開催ですが、
皆が集まる良い機会となっていますよ(^O^)/☆彡
次回は令和5年9月を予定しています。

ご利用者様ご担当の(株)モルスの所長様にも出席していただき、たくさんご意見を頂戴いたしました。

ご家族はケアマネさん達に素朴な質問などする機会となり、勉強にもなったようでした?
介護の事って、わかりにくいですよね(*´Д`)
あさひガーデンでは、ひなまつりレクを行いました。

職員がお雛様とお内裏様に扮して、入居者様に甘酒をお注ぎしました。



皆さん喜んでくださり、楽しい時間を過ごせました。
3月18日に千歳で開催された、ちとせ介護グランプリにあさひの家千歳より2チームが参加いたしました。
その介護グランプリに向け、応援の横断幕を入居者様と作成しました。

キラキラしているシールを貼っていただき、入居者様からパワーをいただきました。




あさひの家千歳 ユニット内の装飾です。

こちらの装飾は、入居者様に桜の花びらを貼っていただきました。

ひなまつりの様子です。



ひな人形と一緒に記念撮影しました。

